テンプレートからのリンクのペナルティは強化された

2024年6月26日

サイドバーやフッターからのリンクによるペナルティは強化されました

系列会社にリンクを設置するのに、フッターやサイドバーを利用するのは良くあることです。設置にあたって抵抗や違和感も無く設置している企業は多いと思いますが、内部リンクは全く問題ありませんが、ドメインが違う外部リンクを設置すると、Googleのリンクプログラムに抵触して、ペナルティを受けます。さまざまなサイトのフッターやテンプレートに埋め込まれて広く配布されるリンク。に該当するリンクです。

しかし、関連企業同士がテンプレートでリンクすることは以前からも抵抗無く行われて来ていて、それによってランキングに悪影響があるとの認識もあまり無かったたと思います。しかし、昨年以降、テンプレートからの外部リンクに対する取り締まりが強化されたようで、それまで問題無かったリンクでもペナルティを受けるようになりました。

テンプレートからのリンクのペナルティ解除にも非常に時間がかかるようになった

テンプレートからのリンクは一度検出されると、大量のリンク数になってしまうのも原因だと思いますが、リンクを削除して、Search consoleのURL検査からインデックスリクエストを送信しても、ページをクロールするGooglebotとリンクをクロールするGooglebotが違うので、リンクはなかなかGoogleのデータベースから消えません。

テンプレートからのリンクでペナルティを受けてしまうと、リンクの本数が多いだけになかなかペナルティが解除されません。

以前は問題無かったリンクですが、今はとても危険なリンクです。

系列企業同士をサイドバーやフッターからリンクすることは、運営元の企業にすれば、当然のことと思うかも知れませんが、訪問したユーザーには、訪問したページから関連したコンテンツへ誘導するリンクでは無く、ユーザー本位のリンクでは無く、SEO目的のリンクだとGoogleから判断されるからだと思います。

ホームページを発注する企業は制作会社に対して、関連企業へのリンクをサイドバーやフッターから設置して欲しいと言ってしまうと思いますが、WEB担当者がリンクプログラムを理解していて阻止するか、依頼を受けた制作会社がリンクプログラムを理解していて阻止するか出来るようになって欲しいと思います。

関連企業同士がテンプレートでリンクしていてペナルティを受けている例はとても多いです。

ペナルティを受けているサイトオーナーにすれば、何もGoogleに対して不正をしている訳では無いのに、「何で検索順位が低いんだ」と疑問に思っている例がかなりあります。

テンプレートから設置しても大丈夫な外部リンクは関連が高いサイトで.jpや.comなどのトップレベルドメインだけが違っていて、その前のドメインが同じサイトと、関連が高いサブドメインのみです。トップレベルドメインが違うサイトやサブドメインは内部リンクと同等の処理が行われるので、ペナルティを受けることがありませんが、全く違うドメインに対してテンプレートからリンクを設置すると、かなり高い確率でペナルティを受けます。

The following two tabs change content below.

清水 康次

過去にインターネット受注で100%稼動する縫製工場を経営しており、平成17年度に経済産業省「IT経営百選」で優秀賞を受賞、翌18年には、最優秀賞を受賞するまでになりましたが、その後うつ病と自己破産により縫製工場の経営を止め、飲食店のインターネット担当として勤務いたしました。平成28年11月より独立してSEO対策とWEBコンサルタントとして多くのサイトの検索流入やコンバージョンの改善実績があります。 自己破産を経験していることから、売上げや利益が伸びない経営者の気持ちは痛い程分かりますので、出来る限り低価格で企業経営の改善のため最大限の貢献をさせて頂きます。

Posted by 清水 康次