文字数が極端に少ない低品質なコンテンツの対処法
Googleはユーザーが検索窓に入れるキーワードがユーザーが知りたい疑問や質問として、その疑問や質問に対する最良の回答を検索結果の上位に表示しようとアルゴリズムの更新を毎日行っています。
ユーザーの疑問や質問に対する回答は、ユーザーが納得できる情報である必要があるので、ユーザーの疑問や質問が起こる原因や解決策など、様々な角度から記載する必要がありますので、1つのコンテンツはそれなりの文字数になるはすです。
目次
300文字以下の投稿が1000ページ以上あるサイト
極端な短文の投稿が大量にあり、最も文字数の少ないページは64文字のページでした。このような短文の投稿が1,000ページ以上もありサイト全体が低品質なコンテンツと判断されているサイトへの対処法をご紹介します。
300文字以下のコンテンツが大量にある原因は、ページに記載する情報を誰に伝えたいのかが全く設定されておらず、単に営業日報のような記載になっているからです。誰かの疑問や質問の解決策を記載してユーザーにとって有益な情報を掲載しようと考えておらず、恐らく上司からホームページの更新を日々行うことを指示されていて、上司に対して記載している情報で、全くユーザー不在です。
このような低品質なコンテンツは「クロール済み-インデックス未登録」や「検出-インデックス未登録」に分類されている可能性が高いです。
投稿内容を確認する
投稿内容が商品やサービスに関連する投稿なのか、単なる日記のような内容なのかを確認します。
投稿が短文でも、商品やサービスに関連した投稿であれば、そんなに深刻ではありません。これに対して、日記のような統一性の無い投稿が大量にある場合は、かなり思い切った対処が必要です。
今回の投稿は、日記のような投稿で、ユーザーに対して価値を提供するものではありません。
商品やサービスに関する投稿の場合は、リライトや統合を検討する
短文の投稿でも、商品やサービスについて記載されている場合は、まず、リライトを検討します。リライトで情報を追加して、良質なコンテンツへと変身させるのてですが、あまりにも短文で、リライトが大変な場合は、思い切って投稿を削除します。
商品やサービスに対するユーザーの質問と回答が短文で記載されている場合は、回答をさらに深く解説することで、良質なコンテンツになります。実際に、そのようにリライトすることで、コンテンツの質が高まり、アクセスが順調に伸びているサイトもあります。
また、短文の投稿で関連の高い投稿同士を統合して、長文のコンテンツにします。タイトルをhタグに変えて、文章の繋がりが不自然にならないように気を付けて統合します。
統合することで、長文なコンテンツになります。目標としては、1000文字以上です。
投稿を統合することで、一つのテーマについての多角的な視点のコンテンツになる可能性があります。
日記のような投稿は削除するか別のサイトへ移転する
日記のような投稿で、商品やサービスと関連の無い投稿が大量にある場合は、削除するか、別のサイトに移転して、コンテンツがサイトに与える影響を無くすようにします。
別のサイトに移す場合に、関連の無いコンテンツからメインサイトへのリンクは設置しないことが重要です。もしもリンクを設置するのであればnofollowにします。
一旦リセットすることも検討する
ユーザーに価値を提供しない、大量の短文の投稿がある場合に、もう一つの選択肢として、一旦初期化してリセットすることも選択肢として検討する必要もあります。
これは、大量の低品質な投稿がどこからどこまでが悪影響しているのか判断が出来ない可能性もあるからです。
一旦、リセットして、ユーザーにとって価値ある情報を丁寧に記載するサイトとして再出発して、一から評価を高める運営に切り替えることも重要です。
低品質なコンテンツをリストアップして一つ一つリライトする手間や時間を考えると、リセットして作り直す方が、心機一転で、気持ちもリフレッシュしてサイト運営に臨めるメリットがあります。
清水 康次
最新記事 by 清水 康次 (全て見る)
- アクセス数が激減した時の原因と解決策を徹底解説 - 2024年11月8日
- SEO対策してもトップページが無い?原因と改善方法を徹底解説 - 2024年11月6日
- 地元密着!富山の中小企業が実践すべきSEO対策 - 2024年11月3日