ユーザーからの質問はページ改善のアイデアです

2021年5月25日

ユーザーからの質問や問い合わせは貴重な情報です

質問や問い合わせはサイトに欠落している情報です

WEBサイトを運営していると、ユーザーから問い合わせや質問が届くことがあります。この質問や問い合わせはホームページを改善する貴重な情報を含んでいる場合があります。

質問や問い合わせは、ホームページに欠落していて、分からなかった情報か、ホームページには記載されているけれど、どこにあるか分からず、問い合わせしている情報かも知れません。

もしも、掲載しているけれど見つからなかったのであれば、ユーザーを分かり易く誘導するリンクの設置が必要になります。

もしも、サイトにその情報が掲載されていないとすれば、ユーザーが知りたい情報が掲載されていないと言う事なので、質問や問い合わせに対する回答はサイトに掲載する必要があります。

ホームページを制作する場合、企業側から発信したい情報を掲載しますが、ユーザーが知りたい情報は企業側が発信したい情報と違う場合が多くあります。

質問

ユーザーからの質問はサイト改善の貴重な情報です

ホームページはWEB制作会社から納品されてからの更新が、とても重要です。制作段階では、十分だと思っていた情報が、実は不足していたと言う事をユーザーからの情報で知ることは良くあることです。

ホームページはユーザーファストです。ユーザーが求めている情報が欠落していれば、必ず追加しないといけません。

日本のサイレントクレーマーは96%と言われています。不満を感じて実際に行動を起こす人は4%だと言う事です。

WEBサイトを訪れて、疑問があってもほとんどの人はそのまま離脱してしまい、質問をして来るユーザーは全体の4%だとすると、質問の後ろには多くのユーザーの離脱が隠れていることになります。

ユーザーからの質問や問い合わせの回答を掲載すると、これまで黙って離脱していたユーザーから購入や資料請求などのアクションが起こるようになるかも知れません。質問や問い合わせがある度に、ホームページを修正して行くと、時間を重ねるごとにホームページの完成度が高まって行きます。

ユーザーからの問い合わせや質問には大きなサイトの改善のヒントが隠れていることになります。ユーザーからの質問や問い合わせからホームページの修正、改善を行うと、どんどんユーザーファーストのホームページになり、時間の経過と共に良いホームページになって行きます。

ユーザーからの問い合わせや質問は「お客様の声」なので、重要な情報として真摯に対応しましょう。問い合わせや質問に対応してページを改善するサイトと、制作会社から納品されたまま放ったらかしにしているサイトでは、とても大きな差が生まれます。

無料サイト診断

The following two tabs change content below.

清水 康次

過去にインターネット受注で100%稼動する縫製工場を経営しており、平成17年度に経済産業省「IT経営百選」で優秀賞を受賞、翌18年には、最優秀賞を受賞するまでになりましたが、その後縫製工場の経営を止め、飲食店のインターネット担当として勤務いたしました。平成28年11月より独立してSEO対策とWEBコンサルタントとして多くのサイトの検索流入やコンバージョンの改善実績があります。