FTP情報が分からないとSEOはできません
目次
SEOは既存ページに改善を加えるので、サーバーにログインできなければ対策は出来ません
サーバーへのログイン情報はレンタルサーバー会社から通知されています
SEOは既存のホームページに手を加えるので、既に公開しているホームページのファイルをアップロードしているサーバーに接続しないと、対策は出来ません。
サーバーへログインする情報は、ホームページを公開する時に契約したレンタルサーバー会社から書面で届いています。レンタルサーバーを直接契約していない場合は、当時のホームページ制作会社からログイン情報が届いているはずです。
SEOを実際に行おうとする段になって、サーバーへのログイン情報が分からない場合がたびたびあります。
自社でホームページの更新は行わない前提だったので、ログイン情報などはあまり重要とは考えていなかったのかも知れませんが、ログイン情報が分からないと、レンタルサーバー会社に情報を再発行してもらわないといけないので、SEOにとりかかるのに時間がかかります。
SEOを依頼する場合には、事前にサーバーのログイン情報が手元にあるか確認して、もし、見つからない場合は、レンタルサーバー会社に再発行してもらうよにして下さい。
coralnetはcoralnetの回線経由じゃないと更新できません
富山県内で利用者が多いcoralnetですが、coralnetはFTP情報が分かっても、coralnetの回線を使用していないと、サーバーにログインすることが出来ません。
coralnetのサーバーを利用している企業様の場合は、弊社で下準備をした上で、ご契約いただいた企業のパソコンから更新作業を行わせていただきます。
他の大手のサーバーでは聞いたことが無い事例なのですが、coralnetでは、セキュリティのためと言っています。サーバーのログイン情報は、簡単に知ることは出来ません。会社のホームページを自宅から更新したいWEB担当者もいると思いますが、そのような人にも対応できない接続制限がなされています。
清水 康次
最新記事 by 清水 康次 (全て見る)
- 検索結果に出てこない(表示されない)原因を解説 - 2023年4月26日
- 勝手に設置されるまとめサイトのリンクやnofollowになっていない広告 - 2023年4月26日
- ワードサラダはリンクをクリックする理由がありません - 2023年4月26日